折れ耳と繁殖不可について
《 折れ耳について簡単に説明します 》
折れ耳にも二種類あるのはご存知ですか??
スコティッシュフォールドの折れ耳は「 優性遺伝 」です。
「 ★ 」を折れ耳、「 ☆ 」を立ち耳の遺伝記号とすると、
❌「 ★ ★ 」折れ耳 → 重い障害が出る可能性大、繁殖には不向き
⭕️「 ★ ☆ 」折れ耳 → 障害がないか、障害があっても比較的軽い
⭕️「 ☆ ☆ 」立ち耳
※ 折れ耳は耳の軟骨形成不全ですので、他にも何らかの軟骨形成不全 (骨瘤など)が
出る可能性もあります。

❌ 折れ耳「 ★ ★ 」× 折れ耳「 ★ ★ 」の両親の子供の遺伝は「 ★ ★ 」
折れ耳のみ生まれます。
❌ 折れ耳「 ★ ★ 」× 折れ耳「 ★ ☆ 」の両親の子供の遺伝は「 ★ ★ 」と「 ★ ☆ 」
二種類の折れ耳、折れ耳のみ生まれます。
❌ 折れ耳「 ★ ☆ 」× 折れ耳「 ★ ☆ 」の両親の子供の遺伝は「 ★ ★ 」と 「★ ☆ 」
「 ☆ ☆ 」二種類の折れ耳と立ち耳が生まれる可能性があります。
❌ 折れ耳「 ★ ★ 」× 立ち耳「 ☆ ☆ 」の両親の子供の遺伝は「★ ☆ 」
折れ耳のみ生まれます。
※ 立ち耳と交配しているのに、生まれる子猫が全て折れ耳はこの組み合わせです。
折れ耳「★ ★」は繁殖には不向きなのでブリードから外す必要があります。
⭕️ 折れ耳「 ★ ☆ 」× 立ち耳「 ☆ ☆ 」の両親の子供の遺伝は「 ★ ☆ 」と「 ☆ ☆ 」
折れ耳と立ち耳が生まれる可能性があります。
⭕️ 立ち耳「 ☆ ☆ 」× 立ち耳「 ☆ ☆ 」の両親の子供の遺伝は「 ☆ ☆ 」
立ち耳のみ生まれます。

我が家の折れ耳は「 ★ ☆ 」のみです。必ず立ち耳と交配し折れ耳と立ち耳が両方生まれます。
子猫は 「 ★ ☆ 」と 「 ☆ ☆ 」のみですが絶対に安全とは言えません。
生き物ですので病気になれば人間同様にお金がかかります。
スコティッシュフォールドの特性を知った上での知識と覚悟が必要となります。
ご家族に迎える前に「スコティッシュフォールド 病気」などを検索する事をお勧めします。

《 繁殖不可について 》
同じ折れ耳でも折れている子もいれば、生まれた時は折れ耳でも途中で立ち耳のようになる
子猫もいるので、遺伝ではなく見た目で折れ耳と立ち耳を判断すると大変危険です。
(ブリーダーの中にも間違えている方も残念ながらいます。)
その他にもブリーダーは血統を遡り両親の組み合わせを考えます。
出産も血統書付きの人間が手を加えた猫種は危険を伴います。
ブリーダーのブログでもよく「虹の橋」へと目にします。プロでも救えない命があります。
我が家で生まれた大切な子猫を、安易な考えで不幸にさせたくありませんので
繁殖不可とさせて頂きます。